- 水口石材では、お墓で多く発生する問題にも対応
しております。
お墓の傾き
お墓を建ててから数年程度で傾いてしまうことが多くあります。
水口石材では、地盤改良工事及び鉄筋ベタ基礎工事を行い、このような問題に対応致しております。
※地盤状況に応じて小口径鋼管工事も行います。お墓のバリアフリー化
古いタイプのお墓に多くある階段は、お年寄りやお体の不自由な方のお参りの際に危険が伴います。水口石材でお作りするお墓は、バリアフリー対応ですので、安心、安全にお参りすることが出来ます。
- カロート(納骨堂)
カロートの換気対策及び排水機能がないため、カロートに水が溜まり、骨壺が水没している。
カロート排水機能がないため、
カロートに水が溜まってしまっている。- 弊社がお作りするカロート(納骨室)には、全て換気口や排水機能が完備されており、大切なご遺骨をより良い状態で納めておくことができます。
小さなお墓の場合、骨壺を納められる数も1~3個程度になってしまいますが、水口石材でお作りするカロート(納骨室)は、容量を大きく出来る設計をしております。
※このタイプのカロートの場合、3尺角のお墓で、最大16~18個納めることができます。
また、棚が2段式になっておりますので、2世帯でお墓をご使用になる場合等、世帯でわけてご遺骨を納める事も可能です。