川崎市緑が丘霊園6平米新規建墓

2025年5月23日

  • リフォーム前

場所:川崎市緑ヶ丘霊園(津田山)6㎡新規建墓

弊社のインスタグラムとグーグルの口コミを見ていただきお問合せいただきました。
お墓のデザイン案もお持ちで、弊社で工事したお墓のお写真をお持ちいただいて、詳細を決定しました。
石は大人気のインド産のマハマブルーの濃い目をベースに白系御影石と合わたデザイン。マハマブルーを外柵の天端部分等にもアクセントで使用するこれも最近人気のあるデザインとしました。
基礎工事は表層地盤改良工事から始まります。弊社では小鋼管杭工法は標準化で実施。
基準以上に地盤改良を行い、鉄筋ベタ基礎工事を行います。
土台部は、耐震施工を行い、踊り場部分は緩やかに傾斜をつけて雨などで水が溜まらないようにします。
石塔は、これも標準施工の特許取得の石塔免震施工を実施。最近は耐震ボンドを使用しているだけで耐震施工を言っている石屋さんもいますが、弊社ではそのようなことはありません。
カロート(納骨室)は、換気機能とt排水機能を設置したオリジナルデザインです。カロート部も当然御影石を使用。コンクリート製や白河石でカロートを作る石屋さんもいますが、耐久性を考えるとお勧めは出来ません。
デザイン性だけでなく、安全性、耐久性に優れ、お参りしやすく、手入れがしやすいいお墓。長期の保証も付帯。これが(株)水口石材のお墓作りの基本となります。

小鋼管杭工法含む地盤改良工事①

 小鋼管杭工法含む地盤改良工事②

基礎工事①

基礎工事②